YAPC::Hiroshima 2024 にいってきました

前夜祭のスライド yapcjapan.org 2月9, 10日に行われた YAPC::Hiroshima 2024 に行ってきました。 どのトークも面白く、行ってよかったなぁと思えるイベントでした。次回はプロポーザル出してスピーカー側になりたい...! 聞いたセッション VISAカードの裏側…

学校の友達とハッカソンにでて優勝した話(または地獄の話)

学校の友達とハッカソンにでてきた話 こんにちは。現役専攻科生の たか です。 この記事は 豊田高専 Advent Calendar 2021 の 5日目の記事です。 tl;dr 同級生とつながりをもっておくと卒業しても遊べる ハッカソンに出るのは楽しい ハックツハッカソン 本科…

2020年振り返りと来年の目標

みんな2020年を振り返っているので振り返ってみる 1月 SecHackの沖縄回(発表会)に向けて頑張っていた ぼったくり も Trinity もやってて楽しかった 優秀修了生に選ばれて嬉しかった 2月 定期試験 無事卒業できた 北海道にスキー旅行に行った Pixiv でインタ…

Workload Identity を使ってGKEからAWSへセキュアにアクセスを行う

Workload Identityを用いてGKEからAWSのリソースにアクセスする この記事で使用する手順は主に dotintl/gtoken に沿っています Workload Identity とは Workload Identity GKEアプリケーションが Google API 提供のサービスを使用するための推奨された方法で…

pixivで圧倒的な猛者に入門した

この春、ピクシブ株式会社のPIXIV SPRING BOOT CAMP 2020に参加してきました。 募集概要 recruit.jobcan.jp ピクシブのインフラ部ではオンプレ・クラウド合わせて200ホスト以上をDatadogを用いてモニタリングしています。 今回のインターンでは、そのDatadog…

U16プロコン愛知大会の開催記録

U16プロコン愛知大会の開催記録 この記事は、第二弾 地方IT勉強会 Advent Calendar 2019の7日目の記事です。 ラッキーセブンを頂いたのにも関わらず大遅刻をかまして申し訳ないです。。。 自己紹介 豊田高専の学生です。 先生からお話をいただき、U16プロコ…

Now でやってみるWebサーバーのつくりかた

Now でやってみるWebサーバーのつくりかた はじめに この記事は以前行われた部内LT会(#ToyoTech_LT)でやったLTを記事にしたものです。 また、この記事は豊田高専コンピュータ部アドベントカレンダー 5日目の記事です Now とは 手軽にWebサーバのデプロイが行…

IAM Roles for Service Accounts を Terraformで手軽に体験してみる

2019年 9月 4日、EKSにIAM Roles for Service Accountsの機能が追加されました! このアップデートにより、Kubernetesのサービスアカウントと、AWSのIAMを紐付けて運用することができるようになりました。 これまでと現在 今までは Pod に対して AWS リソー…

株式会社HERPでインターンをしました

もともとリモートで働いていたのですが、東京に呼んでいただいて二週間東京勤務をしました。 インターンをに全部落ちて辛かった時期なので呼んでいただけてとても嬉しかったです:bow: herp.co.jp やったこと やったことは後でまとめて記事として投稿します!…

CNDT2019 に参加してきました

Cloud Native Days Tokyo 2019に参加してきました。 きっかけ もともとCloud Nativeに興味があり、Kubernetesなどちょこちょこ遊んでいたところに、この募集が流れてきました。 学生向けスカラーシッププログラムを導入しました、イベントに来て最新技術を感…

Bitbucket Pipelinesを使ってみる

Bitbucket使ってますか? Githubでもprivate repositoryが無限に作れるようになったので最近は使わなくなってしまったのですが、それでもまだ使ってる方は多いかと思います。 今回はBitbucketの便利機能の紹介をします。 Bitbucket Pipelines Bitbucket Pipe…

Cloud Native Nagoya #01 に参加してきました

6月14日に行われたCloud Native Nagoya #01に参加してきました! cnjp.connpass.com 晩ごはん connpassを見ていたらお友達が参加することがわかり急遽晩御飯に誘いました @kao_ny CloudNativeNagoyaの前にご飯行きませんか— たか (@onsd_) June 13, 2019 会…

ElephantSQLを使ってみる

ElephantSQLとは ElephantSQL 無料でも使えるPostgresqlのマネージドサービスです。 料金プラン 共有インスタンスのプランの場合、以下のとおりです。 プラン 最大データサイズ 同時接続数 月額料金 TINY TURTLE 20MB 5 無料 SIMPLE SPIDER 500MB 10 $5 CRAZ…

平成最後のハッカソンに参加してきた

平成最後のハッカソンに参加してきました サイバーエージェント主催の平成最後のハッカソンに参加してきました! きっかけ www.cyberagent.co.jp いつも一人でハッカソンに出ていたので、せっかくならと思い高専プロコンの前哨戦として友達を連れて参加しま…

豊田・鈴鹿合同ハッカソン運営の振り返り

豊田鈴鹿ハッカソンの振り返り ハッシュタグ: #toyosuzu はじめに 3/27,28に鈴鹿高専・豊田高専合同で合宿をやっていました。 豊田高専側の運営です。 せっかく合同合宿をやったので振り返りブログを書いておきます。 もしこういったイベント主催する人いた…

NefryからPOSTリクエストを送る

きっかけ IoT工作をしていて、センサからの値が基準を超えたらLINE botを通じてPushメッセージを送りたくなった。 メッセージの中身は固定にした。 コード #include <WiFiClientSecure.h> WiFiClientSecure client; const int HTTP_PORT = 443; const char* HOST = "api.line.me"</wificlientsecure.h>…

豊田高専コンピュータ部について

はじめに この記事は 高専IT系部活 #kosenit Advent Calender 2018の12日目の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2018/kosenit 豊田高専コンピュータ部の紹介 まずは簡単に部活紹介をします。 概要 部員:35名前後? 活動場所:工作室・教室 活動…

HerokuにGoをデプロイするときに詰まった話

はじめに Heroku+echo(go)+MySQLでJSON APIサーバを立ててみる - Qiita デプロイする方法はここを参考にしました。 詰まったところ 2018-11-17T07:33:34.000000+00:00 app[api]: Build succeeded とでるにもかかわらず 2018-11-17T09:25:37.201406+00:00 app…

HTTPについて

部活の一年生向けにつくった資料です HTTPとは? Hypertext Transfer Protocol の略 ブラウザとWebサーバ間でデータを通信するためのプロトコル 特徴 サーバ・クライアントによるリクエスト・レスポンス通信 ステートレス(クライアントの状態を保持しない)…

CyberRebeat CTFに参加しました

はじめに Camonoha1で参加して、12位でした。 自明な問題しか解いてない気がします。 ちゃんと頭使って解けるようになりたいです。 Writeup Exercise CRCTF{CyberRebeatCTF} SimpleBinary とりあえず実行しても何も出ない stringsしてもフラグを読み出すこと…

高専セキュリティコンテストに参加してきました

はじめに 9/1,2に行われた高専セキュリティコンテスト2018に参加してきました。 今年もオンサイトで参加させていただくことができてよかったです。 Writeup チームDICEで出場し、14/35位でした。 解いた問題のWriteupを書いていきます ログインしたい![Bina…

MySQLのAuto_Incrementについて

結論 ALTER TABLE `tablename` auto_increment = 1; というクエリを投げるとauto_incrementの値を初期化できる。 その後のインサートした値はちゃんと連番になっている。 経緯 id username 1 hoge 2 fuga 3 foo となっているときに誤ってINSERT INTO tb_name…

ProMicro(Arduino 互換機)のセットアップ

はじめに だいぶ前にPro Microを購入していました。本棚に置きっぱなしになっていたのを久しぶりに見つけたのでLチカまでを解説します。 ArduinoIDEで使えるようにする Pro Microはサードパーティ製のArduino互換機です。 なので、通常のArduinoIDEではボー…

NIT Toba Hackathon 2018/03 に参加してきました 

お久しぶりです。たこ(@onsd_)です。 今回は、自高専の先生にお話を頂いて、NITTCの学生でありながらNIT Toba Hackathonに参加してきました。 NIT Toba Hackathon とは NIT Toba Hackthon 2018/03 - YouTube ここにイベントのアーカイブがあります 自ら設定…

2018年の抱負

今週のお題「2018年の抱負」 今年の振り返り 高専ハッカソン函館、高専セキュリティコンテストに参加しました。 ハッカソンでは知り合いが増えたり、まわりの高専生のすごさを知ることができとても良かったです。 2017年の後半は強い人を見すぎて自分も頑張…

高専ハッカソンに参加してきました。

こんばんは。 11/10〜12に函館で行われた高専ハッカソン@函館に参加してきました。 料理はさすがの北海道でとても美味しかったです。函館駅の近くの市場のおばちゃんに教えてもらったお店で食べた海鮮丼は忘れないです。 会場にて そもそもバス内の会話がガ…

ブログをつくりました

はじめまして、@onsd_です。 高専ハッカソンに参加したのを機会にブログを書こうと思いました。 書く途中で消えちゃったので気が向いたら書き直します。 よろしくおねがいします